Quantcast
Channel: ambassador @ young-germany.jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 235

「もう一度日本でしたいこと」(7)

$
0
0
気がつかないうちに定年退職の日が近づいているので、そろそろ用意しないといけないのだ。だから『大使日記』はこれから週末だけ普段の「日記」を書き、毎日「日記」の代わりに、「日本では何がよかったのですか」と時々聞かれることに、答えとして準備したことを少しずつ書きたいと思う。「もう一度日本でしたいこと」という。よろしくお願いします。


合気道

あるとき、クリスマスディナーの席で知り合ったスイスの学生から、合気道の師範の話を聞きました。本職は大学の教授だけれども、何十年も前からとても真似できないようなやり方で合気道をしている人だというのです。どんな師範なのか、会いに行きました。そこでお会いしたのは、自分の動作に決して妥協をせず、敵を倒すという目的を可能な限りすばやく達成することに、そして神経を集中する人。つねに自分の力を十二分に発揮する人でした。その後、ときどき稽古に参加しました。毎回、自分がいかにできないかに愕然とする私に、師匠は笑いながら「ほうら!何でだろう?何でだろう?不思議だよね!」と声をかけ、私が苦労していることをことごとく、はるかにたやすくできるとやって見せるのです。洗練された攻撃性を、身をもって体験する。これを何年もかけじっくりと学んでみたかったと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 235

Trending Articles