Quantcast
Channel: ambassador @ young-germany.jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 235

島根にて

$
0
0


広島市の式典で献花し、それから松江の坪倉さんたちが迎えにいらした。まず松江市で講演しに、後まだ見たことのないところに案内しに連れてくれる。美保神社や美保関のライトハウス、潜戸(くけど)などへ。特に新しく出来た中村元(なかむらはじめ)記念館を見学するのは興味深い。





世界中に仏教の専門家として知られている中村先生は日本の仏教をインドの仏教書を通じて研究したのだ。彼が残した原文や論文がこの記念館にはいっぱい持っている。いつか誰かの研究によって出版すべきと思う。案内してくれる上野博士はもう中村先生についてドイツ語の本を書いて出版した。



夜は超特別だ。松江日独協会は「さようならの夕べ」を開いている。



会長の小沢議員、副会長の坪倉明さん、理事長の坪倉だいごさん、ケンパーマンを研究している長沢さん、島根大の私の先生たちの一人、合わせて50名ほどが出席してくれる。挨拶、スピーチ、乾杯の言葉など、暖かい気持ちであふれている。親しい関係の感じだし、友達同士の中にいる感じ、もう帰りたくなくなる感じ。少なくともここに戻りたいという感じも。「ええや」と、坪倉さん。すぐさまみんなに私を「名誉会長」にする決定をしてもらう。「ほら!やったわ。それじゃ、ここに戻らなきゃ。なあ!」



戻る?ここに?いつでも。喜んで。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 235

Trending Articles